腱鞘炎とは腱と腱鞘の間に起こった炎症を指す言葉です。
普段は腱鞘という鞘の中を通っている腱ですが、通常は摩擦がなく手指の屈曲は滑らかに動くことができます。
その部分になんらかの炎症が起こっていると腱鞘のすべりが悪くなり摩擦が生じてしまいます。
そのとき痛みとして感じることになります。この炎症の起こる原因としては、手や指の使い過ぎがあります。
手や指をたくさん使う職業関連から起こるものもありますが、執筆活動や家事、介護、乳児のだっこなどからも起こり得ます。
腱鞘炎の主な症状には、軽いものから重症なものまで異なっています。
軽いものでは凝りとか軽い痛みがありますが持続性はありません。
重症度が上がるほど痛みの持続性が目立ちます。
腱鞘炎の症状について
腱と腱の周りにあり浮き上がりを抑える役目を果たす腱鞘の間に起きた炎症が腱鞘炎です。
キーボードで入力をする仕事や、漫画家、作家といった特定の関節を継続的に動かし続ける場合や、関節炎・怪我が原因で生じる場合が多くなっています。
腱鞘炎は段階を踏んで症状が悪化していくわけではなく、痛みを感じるまでの潜伏期間が長いため症状がすぐに現れません。
腱鞘炎の前兆には以下のようなことが起こります。
・うまく手を動かせない
・痛みはないけど手首に腫れが見られる
・動かすとだるく感じる
初期症状になると次のような症状が現れます。
・指や手首の使用中の不快感
・瞬間的に痛みが走るが、次の瞬間痛みが消えていることがある
・痛い箇所はあるものの具体的にどこが痛いのかわからない
悪化すると治療をしても再発を繰り返すようになるので、できるだけ初期段階での治療が必要となります。
また中期では、この場所を押すと痛いという痛みを感じる痛圧点が明確になり、痛み・不快感も継続的に起こるようになり日常生活にも支障が出てくるようになります。
また、多くの場合この段階で初めて腱鞘炎であると自覚します。
末期症状になると神経痛が起こったり血流が悪くなって痛圧点の神経も麻痺した状態になるので痛みを感じなくなり、手術が必要になる場合もあります。
この記事へのコメントはありません。